「Security Days Fall 2021」の東京会場で講演

「ニューノーマル時代のエンドポイントセキュリティの強化」

MDR活用によるセキュリティ運用負荷の軽減

バリオセキュア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:稲見 吉彦、証券コード:4494、以下バリオセキュア)は、「Security Days Fall 2021」の東京会場にて「ニューノーマル時代のエンドポイントセキュリティの強化」をテーマに、技術パートナーであるエフセキュア株式会社とリレー形式で講演いたします。サイバー攻撃の実態やランサムウェア対策などに有効なMDR・EDR・EPPの事例や活用方法を、情報システム部門の方と新規商材をお探しの方向けに解説いたします。

■ 講演概要
開催日時 :2021年10月6日(水)15:55~16:35
形式   :会場でのリアル講演+オンラインによるLIVE配信
会場   :JPタワーホール&カンファレンス(KITTE 4F)
最寄り駅 :JR東京駅 徒歩約1分、東京メトロ丸ノ内線東京駅 地下道より直結、
      東京メトロ千代田線二重橋前<丸の内>駅 徒歩約2分、都営三田線大手町駅 徒歩約4分
参加費  :無料(事前予約制)
主催   :株式会社ナノオプト・メディア
テーマ  :「ニューノーマル時代のエンドポイントセキュリティの強化」
      ~ MDR活用によるセキュリティ運用負荷の軽減 ~
講演者  :バリオセキュア株式会社 ビジネスディベロップメント部
      篠原 永年
      エフセキュア株式会社 法人営業本部 パートナーセールス
      セールスマネージャー 平澤 喜海ジュリオ
申込方法 :下記URLよりご予約ください。
   https://f2ff.jp/introduction/5554?event_id=secd-2021-02-tokyo

  1. バリオセキュアの中小規模事業者向けUTMのVCRとVario EDR/EPPが、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)のサイバーセキュリティお助け隊サービス認定

  2. バリオセキュア、脆弱性診断サービスの提供開始により、 ワンストップでの企業向けセキュリティ支援サービスを強化 【2023年8月17日より販売開始】

  3. 【医療IT関係者様必見ウェビナー】 厚生労働省の最新医療情報ガイドライン 第6.0版に求められる具体的対応とは のご案内

  4. HEROZのAI技術を活用し当社ネットワークセキュリティの運用監視サービス「AI SOC」の業務を効率化、今秋より実運用開始

  5. 5月10~12日開催「第7回AI・人工知能EXPO【春】」のHEROZブースにて、バリオセキュアのマネージドセキュリティサービスを紹介

  6. バリオセキュア主催 VarioマネージドLAN / Wi-Fiウェビナー4月開催

  7. バリオセキュア主催VCRウェビナー4月開催

  8. 医療業界に強いテクノブレイブ社との協業契約を締結し4月よりサービス提供開始

  9. ネットワークスイッチ、Wi-Fiアクセスポイントの 統合マネージドサービス「VarioマネージドLAN / Wi-Fi」を2023年3月6日より販売開始

  10. バリオセキュア主催VCRウェビナー3月開催