メールセキュリティサービスの「バリオアタッチ&アップロード」および「バリオメールコンファーム」を刷新

基本機能の拡充と新管理画面、各種レポート機能によりメールセキュリティの強化に対応

バリオセキュア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:稲見 吉彦、証券コード:4494)は、企業のEメールセキュリティ対策に特化したメールセキュリティサービスの「バリオアタッチ&アップロード」および「バリオメールコンファーム」を刷新し12月8日より提供を開始いたします。

デジタルトランスフォーメーションにより変化するビジネス環境においても、Eメールはビジネスの重要なコミュニケーションツールとして位置づけられています。

バリオセキュアの提供するメールセキュリティサービスは、機器不要のASP方式により、セキュリティサービス専用サーバを経由させることで「メールウィルス対策」「迷惑メール対策」「添付ファイル自動暗号化&アップロード機能」「送信保留機能」などの各種セキュリティ機能を提供しております。

新サービスでは「バリオアタッチ&アップロード」と「バリオメールコンファーム」の共通機能として、各種ブロックルールへの対応(誤送信防止)、BCC化ルール機能、メール処理レポートを標準搭載しています。これにより、テレワーク環境における誤送信リスクを軽減するためのEメール運用ルールへの対応や承認機能の強化、出力レポートによる運用詳細情報の可視化を実現しました。また、各機能はマルチデバイス対応し、多様な働き方に対応しています。

当社は、今後ともビジネスに求められるIT環境の変化や、コロナ禍における企業ニーズを把握し、安全なメールセキュリティサービスの提供を行ってまいります。

《主な機能一覧》

共通新機能 主な新機能と例
「バリオアタッチ&アップロード」および
「バリオメールコンファーム」
ブロックルール機能(誤送信防止)、例:
• To,Cc件数が10個以上のメールをブロック
• 上司がCCに入っていないメールをブロック
• 件名に「機密」が含まれるメールをブロック
BCC化ルール機能(自動情報共有)、例:
• 情報共有のために、特定のお客様ドメイン宛てのメールをグループへ自動BCC化
メール処理レポート
• メッセージサイズ等のレポート機能
送信時のウィルスチェック
サービス名 ルール名称 主な新機能
「バリオアタッチ&アップロード」 暗号化ルール スマートフォン対応
上司・第3者承認機能
固定パスワード
「バリオメールコンファーム」 保留ルール スマートフォン対応
差出人への保留通知機能
  1. 世界的なサイバーセキュリティテクノロジープロバイダーであるWithSecure社のパートナーとして、日本で3社のみとなる最高位パートナーに選定されました。

  2. ネットワークセキュリティソリューション「Vario Ultimate ZERO VSR nシリーズ」にて3大クラウドへのセキュアな接続が可能となりました。

  3. 空間プロデュースビジネスを行う東洋メディアリンクス株式会社とセキュリティ分野における業務提携契約締結のお知らせ

  4. NTTコミュニケーションズ株式会社の 「セキュリティYOROZU相談」にサービス提供・パートナーシップを開始

  5. 「サイバー保険」を自動付帯した中小企業の安心に備える新保険 「VarioSecure Cyber Insurance」提供開始

  6. 「Vario Ultimate ZERO VSR nシリーズ」のVPNスループットを2~6倍以上に向上!

  7. USEN ICT Solutionsが設立した「サイバーセキュリティラボ」への協力及び当社代表山森の外部アドバイザー就任について

  8. 1月29日(水)~31日(金)東京ビッグサイトで開催される「バックオフィス業務改革 EXPO」のHEROZブースにて共同出展致します

  9. 12月11日(水)~13日(金)東京ビックサイトで開催される「建設DX展」のHEROZブースにて共同出展致します

  10. 第44回 医療情報学連合大会(第25回 日本医療情報学会学術大会)の企業展示に出展致します