バリオセキュア主催ウェビナー7月開催

中小企業をEmotetの脅威から守るネットセキュリティのご提案

Emotetの解説と対策をご紹介

バリオセキュア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:稲見 吉彦、証券コード:4494、以下バリオセキュア)は、オンラインセミナーを主催し、中小企業の情報セキュリティに特化オールインワンセキュリティUTM「VCR116w」によるEmotet対策に関する講演を行います。

企業の大小にかかわらず業務へのデジタル活用が必須事項になってから久しいですが、そのデジタルインフラの安全・安心な運用が一番の経営課題といえます。
その中でいま、Emotetの被害が急激に拡大して注目されています。Emotetに感染すると、企業情報漏洩や、より強力なマルウェア(ランサムウェア)に感染するなどの直接的な被害だけではなく、踏み台にされるサプライチェーン攻撃に利用され、企業の信用が損なわれてしまいます。そのため、中小企業では早急なEmotet対策が必要不可欠になっています。

今回のウェビナーでは、Emotet対策に焦点を当て、当社UTM「VCR116w」でできる有効な対策をご紹介いたします。
特に、中小企業においては、セキュリティ対策を簡単に導入できることが求められている中で、「VCR116w」は、必要とされるセキュリティ対策の要素を一貫してご提供するサービスです。今までお客様から頂いたご要望を基に、今年1月よりハードウェア・ソフトウェアを強化し、新VCRとしてサービス開始いたしました。その運用実績をもとに、VCRの機能・サービスをご紹介いたします。

■Varioウェビナー概要
開催日時:2022年7月21日(木)16:00~16:40
形式  :オンラインによるLIVE配信(Zoom配信)
参加費 :無料(事前予約制)
主催  :バリオセキュア株式会社
講演  :「中小企業をEmotetの脅威から守るネットセキュリティのご提案」
      ~ Emotetの解説と対策をご紹介 ~
     バリオセキュア株式会社 営業本部 インテグレーションサービス営業部 VCRグループ
     佐藤 ひかる
     
申込方法:下記URLよりお申込みください。
   https://webinar.variosecure.net/

  1. 空間プロデュースビジネスを行う東洋メディアリンクス株式会社とセキュリティ分野における業務提携契約締結のお知らせ

  2. NTTコミュニケーションズ株式会社の 「セキュリティYOROZU相談」にサービス提供・パートナーシップを開始

  3. 「サイバー保険」を自動付帯した中小企業の安心に備える新保険 「VarioSecure Cyber Insurance」提供開始

  4. 「Vario Ultimate ZERO VSR nシリーズ」のVPNスループットを2~6倍以上に向上!

  5. USEN ICT Solutionsが設立した「サイバーセキュリティラボ」への協力及び当社代表山森の外部アドバイザー就任について

  6. 1月29日(水)~31日(金)東京ビッグサイトで開催される「バックオフィス業務改革 EXPO」のHEROZブースにて共同出展致します

  7. 12月11日(水)~13日(金)東京ビックサイトで開催される「建設DX展」のHEROZブースにて共同出展致します

  8. 第44回 医療情報学連合大会(第25回 日本医療情報学会学術大会)の企業展示に出展致します

  9. Vario Data Protect刷新のお知らせ

  10. 第1回 製造業サイバーセキュリティ展(大阪)に出展致します