中小企業向けセキュリティソリューション
「セキュリティお助けパック」
	
	「セキュリティお助けパック」はIPA独立行政法人情報処理推進機構が認定する
「サイバーセキュリティお助け隊」認定サービスです。
 
					中小規模の企業利用に最適なセキュリティパッケージにより安心のセキュリティ対策をサポートします。
中小規模事業所利用に最適化したサービスをご提供します。
必要な初期設定をサポートし安心のご導入が可能です。
日常的な運用、不測のトラブルなど技術支援を対応します。
セキュリティお助けパック(ネットワーク)
セキュリティお助けパック(ネットワーク)では、中小規模事業所に最適化されたネットワークセキュリティ機器の提供・運用支援に加え、万が一のウイルス感染時のウイルス駆除支援と、ウイルス感染により発生した損害を補償するサイバー保険を付帯しています。
| セキュリティお助けパック(ネットワーク) | |
| 提供サービス | 監視・運用サービス、機器のセンドバック保守、ウイルス駆除&サイバーセキュリティ保険含む | 
 
					セキュリティお助けパック(ネットワーク&端末)
セキュリティお助けパック(ネットワーク&端末)では、上記(ネットワーク)の提供サービスに、端末セキュリティを強化するEDR/EPP機能を付加し、より安心なサイバー攻撃対策を実現します。
| セキュリティお助けパック(ネットワーク&端末) | ||
| 提供サービス | 監視・運用サービス、機器のセンドバック保守、ウイルス駆除&サイバーセキュリティ保険含む | |
 
					お問合せから導入まで
| ①お問い合わせ | 
| お問合せフォーム、お電話(0120-166-241)、又は弊社営業担当へご連絡下さい。お打ち合わせの日程を決めさせて頂きます。 | 
| ②商談とご提案 | 
| 弊社営業担当がお客様の課題やご要望、ネットワーク環境を伺い、最適なサービスをご提案させて頂きます。 | 
| ③お見積とご発注 | 
| 弊社営業担当からお見積を提示させて頂きます。ご発注後、サービス提供の準備をします。 | 
| ④サービス開始 | 
| 納品日やサービス開始日を決めさせて頂きます。 | 
重要度の増すセキュリティ対策
インターネットやITの業務への関与度の高まりにより、今まで以上にセキュリティ対策を意識したビジネス環境が求められています。
 
					2タイプの「セキュリティお助けパック」によりセキュリティ対策を強化します。
 
					セキュリティお助けパック(ネットワーク)
サービス登録番号:2023-007
中小規模事業所に最適化されたネットワークセキュリティ機器の提供・運用支援に加え、万が一のウイルス感染時のウイルス駆除支援と、ウイルス感染により発生した損害を補償するサイバー保険を付帯しています。
| UTM: | UTM機器、初期設定、UTM運用・監視 | 
| ウィルス駆除支援: | PCへのウイルス感染に対し、リモートもしくは現地でのウイルス駆除支援を実施 | 
| サイバー保険: | UTM機器を設置したネットワーク配下において、PCウイルス駆除サービスでマルウェアの駆除ができなかった場合に発生した情報漏えいの損害賠償や、システム復旧に対し最大100万円を補償 | 
セキュリティお助けパック(ネットワーク&端末)
サービス登録番号:2023-008
「セキュリティお助けパック(ネットワーク)」の提供サービスに、端末セキュリティを強化するEDR/EPP機能を付加し、より安心なサイバー攻撃対策を実現します。EDR/EPPはご利用ライセンス数による月額課金です。
| UTM: | UTM機器、初期設定、UTM運用・監視 | 
| ウィルス駆除支援: | PCへのウイルス感染に対し、リモートもしくは現地でのウイルス駆除支援を実施 | 
| サイバー保険: | UTMを設置したネットワーク配下において、PCウイルス駆除サービスでマルウェアの駆除ができなかった場合に発生した情報漏えいの損害賠償や、システム復旧に対し最大100万円を補償 | 
| EDR/EPP: | 高い検知率を誇るウィズセキュア社EPP/EDRをベースとしたマネージドサービスの提供 高リスク以上のインシデントに対し、プログラムの正常性及び通信先確認、管理者様へのメール通知を実行 | 
